クレジット・ローンがよくわかるBlog

クレジットカードの1番のメリットは、先にモノを手に入れてから、後で支払うという決済手段であること。

クレジットカードの不正利用被害額141億円

一般社団法人日本クレジット協会が、2023年9月に公開した「クレジットカード不正利用被害額の発生状況」によれば、2023年4月~6月の不正利用被害額は141.0億円となったのだそうです。


その内訳は。偽造カード被害額:0.5億円(構成比:0.4%)、番号盗用被害額:132.4億円(構成比:93.9%)、その他不正利用被害額:8.1億円(構成比:5.7%)で、2023年のクレジットカード不正利用被害額については過去最高のペースとなっているようです。


カード番号を盗む手口が9割で、メールなどで情報をだまし取るフィッシングが多いのだそうで、ネット通販やキャッシュレス決済の増加が背景にあるとみられ、被害者は40~50代の男性が目立っているようです。


日本クレジット協会の統計結果の発表に先立ち、2023年3月29日には独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)から、「セキュリティ10大脅威 2023」が発表されており、これを見ると、複数の個人向け脅威がサイバー金融犯罪と密接に関連するもので、クレジットカード情報の不正利用に関しては前年と同じ第4位に挙げられており、今年も継続して大きな脅威の1つとされています。

セキュリティ10大脅威 2023